お役立ちコラム
スタンプカードは、顧客と店舗をつなぐツールとしてはもちろん、販促ツールとして欠かせないものとなっています。しかし、キャッシュレス化の促進によりお財布もミニマムになっていることから、紙のスタンプカードはかさばって邪魔というマイナスイメージを持つ方も増えています。そこで、最近増えているのが店舗アプリへのスタンプカードの移 […]
国内3店舗でサーフボードの販売をされているシーコング様に、アプリメンバーズの導入を決めた経緯、導入後の変化についてお話をお伺いしました。 インタビューご協力:シーコング 佐俣 宜子 様 アプリメンバーズ導入の理由 アプリメンバーズを知ったきっかけ サーフショップとして実店舗が3店舗とECサイトを運営しており、販促の一 […]
ASOとは?アプリを上位表示させる重要性やSEO対策との違いを紹介
近年は多くのアプリがインターネット上に溢れており、すぐにアプリストアで上位表示させるのが難しい時代です。アプリが上位表示しないとユーザーに存在を認知してもらえないので、ダウンロード数に伸び悩むことも少なくありません。 たとえば店舗アプリの場合、店舗集客・情報管理を目的として導入されるのですが、そもそも顧客にダウンロー […]
テレビコマーシャルやWeb広告などでは、積極的に自社アプリを宣伝する企業が増えています。 自社アプリは、スーパーマーケットやアパレル店、飲食店、コンビニエンスストアなどあらゆる業界で活用されており、最近は個人経営のお店でもオリジナルのアプリを運用するようになってきています。 店舗アプリは販促や顧客データ管理、売上アッ […]
アパレルショップがアプリを活用するには?導入のメリットや方法を解説
アパレル業界では近年、店舗アプリが注目され、導入するアパレルショップが増加中と言われます。ここではその背景である、アパレルショップが直面している経営課題と、その解決ツールとしての店舗アプリ導入のメリット、導入方法などを解説します。 アパレル業界で店舗アプリが注目されている背景 アパレル業界で店舗アプリが注目されている […]
店舗販促アプリでできることは?導入を検討すべき業種についても解説
販促アプリの導入は、店舗運営において検討すべき事柄の1つです。適切に運用すれば新規顧客の獲得が期待できます。 アプリの導入をおすすめできる業種は、飲食店や雑貨、アパレル、小売店などです。ほかにも販促アプリを活用してお客さまと良好な関係を築き、利益の向上やロイヤルカスタマーの醸成に役立てている業種が存在します。 年配の […]
店舗集客アプリを導入・運用する上で、情報発信の仕方や内容、店舗アプリ自体の機能やデザインなどに工夫が必要です。うまく活用できれば、自店のスタイルに合わせつつ着実に売り上げや集客数の向上を狙えます。 この記事では、店舗集客アプリを活用し、集客を成功に導くポイントを解説しています。アプリ導入を検討中、もしくは導入したばか […]
東京都荒川区で洋菓子店「洋菓子セキヤ」を営む、株式会社関矢製菓様にアプリメンバーズの導入を決めた経緯、導入後の変化についてお話をお伺いしました。 インタビューご協力: 株式会社関矢製菓 関矢 尚尊 様 アプリメンバーズ導入の理由 アプリメンバーズを知ったきっかけ もともと紙のポイントカードがありましたが、顧客管理や積 […]
ヘアサロンの売上げアップには欠かせない!具体的な店舗集客法まとめ
ヘアサロンが建ち並ぶ激戦区はもちろん競合店がないエリアであっても、経営の安定や新規顧客の獲得には何らかの集客方法を実践する必要があります。 しかし、費用対効果のある集客方法を見つけるのは簡単なことではありません。 集客方法はいろいろありますが、効果がなければお金も時間も無駄になってしまいます。 ここでは、一般的な集客 […]
飲食店での集客と売り上げを向上させたいのなら、店舗アプリの導入を検討してみてはいかがでしょうか。 店舗アプリには予約システム、顧客管理など飲食店の運営に欠かせない機能やシステムがそろっています。また、お客さまにとってもポイントカードや回数券をスマートフォンで管理できるため、紛失や期限切れのリスクを回避できます。 開発 […]